離婚弁護士があなたの離婚問題を徹底サポート 平日夜8時までご相談受付中。

ホライズンパートナーズ法律事務所

東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル9階

アクセス
JR新橋駅 徒歩8分/虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町駅 徒歩3分/霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分

ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078
電話受付時間
平日9:30~20:00

弁護士 高井重憲(たかい しげのり)

出身

群馬県高崎市

経歴

平成5年  高崎市立大類中学校卒業
平成8年  群馬県立高崎高校卒業
平成13年 東京外国語大学外国語学部(英語専攻)卒業
平成14年 司法試験合格
平成15年~平成16年 司法修習
平成16年 弁護士登録(東京弁護士会)

セミナーDVD
  • 書籍「弁護士のための離婚調停&相談の実況中継~だから身に付く現場の経験知~」(第一法規)
  • DVD「依頼者と弁護士を守る!モラハラ離婚事件の類型と弁護士実務のポイント」他

メッセージ

地獄のようなモラハラから脱出するため、全力で戦います

 初めまして、弁護士の髙井重憲と申します。

 結婚をするとき、誰もが、嫌なことがあっても、家に帰れば全部忘れてしまえるような、そんなあたたかい家庭を作りたい!と思っていることでしょう。家庭というのは本来であればもっとも安心できる場所であるはずです。

 でも、残念ながら家にいることが一番つらく、苦しい・・・
 そんな思いを抱えてしまっているケースが少なくありません。

 夫が帰ってくると、また機嫌を損ねてしまうんじゃないかとビクビクしているんです・・・

  だったり、

 妻の声を聞くだけで動悸がして変な汗がでてくるんです・・・

 もう限界なんです!

こんな切実な思いを抱いてご相談にいらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。

 

 弁護士になって以来、このように苦しい思いを抱えている方から何件も相談を受け、離婚に向けて一緒に戦ってきました。異常ともいえるような理不尽な主張を繰り返されたり、ひどい罵詈雑言を浴びせられたり、ときには私自身を相手取って訴訟を起こされたり・・・まさに「戦い」そのものといえます。

 ただ、そのような大変なケースだからこそ、当事者であるご本人だけでは解決することは極めて困難だといえます。これは、まさに弁護士が取り組むべき、やりがいのある問題だと考えています。

 このような、ひどいケースについて、最近では、モラルハラスメント(モラハラ)という言葉も広く知られるようになりました。かなり悪質なケースも含め、モラハラ離婚への対応に関しては、日本でもトップクラスの解決実績を誇っているものと自負しています。

 モラハラに苦しまれている方が笑顔を取り戻し、再び豊かな人生を歩んでいけるように、全力でサポートをさせていただきます。ぜひご相談ください。

ホライズンパートナーズ法律事務所
パートナー弁護士 高井重憲

弁護士高井重憲の77問77答

Q1 血液型は?
A型

Q2 誕生日は?
3月9日

Q3 出身地は?
群馬県高崎市

Q4 趣味は?
読書(何でも読みます)、プロ野球観戦(30年以上のライオンズファンです)ピアノ(最近また弾くようになりました)、音楽鑑賞(クラシックから、ジャズ、J-popまで幅広く)、ラジオを聞く

Q5 長所は?
これと決めたらまっしぐらなところ 

Q6 短所は?
周囲がついてこれないほど走ってしまうことがたまに

Q7 ちょっと自慢できることは?

松坂大輔のプロ入り初勝利、大谷翔平のプロ入り初ヒットを生で見たこと

Q8 最近ハマっているものは?
ピアノの演奏とドラクエウォーク

Q9 まず家に帰ってすることはなに?
冷蔵庫から飲み物を出す

Q10 平均睡眠時間は?
6時間

Q11 口癖は? 
「頑張ろう」

Q12 何フェチ?
小鼻

Q13 座右の銘は?
泰然自若

Q14 私、○○の収集家です!
電子機器

Q15 ○○なタイプです?
くまみたいなタイプです。

Q16 好きな食べ物は?
スイカ

Q17 苦手な食べ物は?
セロリ

Q18 好きなお酒は?
ジントニック

Q19 新橋のおすすめのお店は?
ごくう(おいしい焼き鳥屋さんです)

Q20 好きなスポーツは?
野球

Q21 好きな男性タレントは?
ムロツヨシ

Q22 好きな女性タレントは?
奈緒
さん

Q23 好きなアーティストは?
東京スカパラダイスオーケストラ、YOASOBI、槇原敬之

Q24 好きな芸人は?
サンドウィッチマン

Q25 好きな本は?
ビジネス書、歴史小説などなど

Q26 好きな雑誌は?
週刊ダイヤモンド

Q27 好きなマンガは?
キン肉マンなどなど

Q28 好きな映画は?
ショーシャンクの空に

Q29 好きなテレビ番組は?
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

Q30 好きな曲は?
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第3番

大正浪漫(YOASOBI)

Paradise Has NO BORDER(スカパラ)

遠く遠く(槇原敬之)

Q31 好きなゲームは?
逆転裁判シリーズ、ドラクエシリーズ

Q32 好きなブランドは?
ユニクロ

Q33 好きな場所は?
自分の部屋

Q34 好きな動物は?
イルカ

Q35 好きな休日の過ごし方は?
本を買いに行く、ライブに行く

Q36 好きな色は?
スカイブルー

Q37 好きなタイプは?
おもしろいタイプ

Q38 一つだけ願いが叶うとしたら?
永遠に健康で生き続けたい

Q39 何をしている時が幸せ?
音楽を楽しんでいるとき

Q40 どうしてもこれだけは譲れないものは?
3L以上の洋服を扱っているお店以外では買わない

Q41 デートでいきたいところは?
水族館

Q42 宝くじがあたったら?
西武ドームの年間シートを買う

Q43 尊敬する人は?
両親、森岡毅さん(USJを建て直したマーケター)

Q44 前世はなんだと思う?
くま

Q45 世界最後の日、あなたは何をしていますか?
家族に今までの感謝の言葉を述べる

Q46 自分を動物に例えると?
くま

Q47 自分へのご褒美は?
おいしいものを食べる

Q48 幸せを感じる瞬間は?
ゆっくり寝たとき

Q49 得意技は?
高速キータイプ

Q50 振られた夜にすることは?
一人でじっくり反省会

Q51 最近一番感動したことは?
オーロラをみたこと

Q52 子供の頃なりたかった職業は?
プロ野球選手

Q53 お弁当に絶対いれて欲しいおかずは?
玉子焼き

Q54 生まれ変わったらなにになりたい?
弁護士

Q55 今までで一番高い買い物は?

Q56 今からでも挑戦したいことは?
富士登山

Q57 今一番欲しいものは?
時間

Q58 今、旅行でいきたいところは?
グランドキャニオン

Q59 あなたにとっての必需品はなに?
ネット接続のできるスマホやパソコン

Q60 1ヶ月毎日食べるとしたら何?
スイカ

Q61 ○○依存症です?
ネット

Q62 よく出没する場所は?
本屋、ライブハウス

Q63 人には負けないポイントは?
おっきいですよ

Q64 学生時代の得意科目は?
英語

Q65 ストレス解消法は?
音楽を聴く、本を読む

Q66 へこんだときの対処法は?
電気を付けずに真っ暗な状態で、嫌になるまで風呂に入ってる

Q67 四季のいつが好き?

Q68 無人島に持って行くものは?
電波の届くスマホ、タブレット

Q69 何歳のころ弁護士になろうと思った?
20歳のとき

Q70 弁護士になろうと思ったきっかけは?
弁護士はかっこいいと勘違いしたから

Q71 弁護士の仕事のここが好き!
ある程度自分のペースで仕事ができること

Q72 弁護士の仕事のここが大変!
仕事の結果が直接跳ね返ってくるところ(良いところでもあるのですが)

Q73 弁護士になってよかったと思うときは?
依頼者の方からお礼の言葉をいただいたとき

Q74 どういう仕事がしたい? 
やってよかったと思える仕事

Q75 弁護士の仕事の中で一番大切だと思うことは?
依頼者の方の納得

Q76 将来の夢・目標は?
最高裁の大法廷で判決を受けるような事件を担当したい

Q77 ご相談をお考えの方にひとこと!
かなり大柄ですが気性は穏やかです。話をしてみることで状況が整理されたりすることもありますので、まずはお気軽にご相談ください。

離婚弁護士への法律相談のご予約はこちら

03-6206-1078

初回30分無料相談! 担当弁護士を選べます。

当事務所では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止および安全確保のため、ご希望の方を対象にZoomを利用した法律相談を実施しています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。