離婚弁護士があなたの離婚問題を徹底サポート 平日夜8時までご相談受付中。

ホライズンパートナーズ法律事務所

東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル9階

アクセス
JR新橋駅 徒歩8分/虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町駅 徒歩3分/霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分

ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078
電話受付時間
平日9:30~20:00

不貞行為の損害賠償。探偵費用や弁護士費用も含まれる? 離婚弁護士が解説!

 不倫相手の奥さんから内容証明郵便が届きました。慰謝料の他に探偵費用として390万円を請求されているのですが、これも支払わなければならないのでしょうか?また、裁判になったら弁護士費用も請求すると書いてあるのですが、これも支払わないといけないのでしょうか?

1.探偵費用も払わなければならない?

内容証明郵便に書いてある内容に非常にびっくりされているかと思うんですけれども、探偵費用は結構高くなってしまうことがありまして、利用されたことがある方はわかるかと思うんですけれども、高いところでは1日で20万~30万請求されてしまうこともあります。なかなか1日では証拠がつかめないということになってくるとすぐ100万円単位になってしまうこともあるかなというところです。

この費用を請求された場合、どうなるかということまずはお伝えします。

1-1.損害賠償請求で請求できる損害の範囲

今回の問題は、損害賠償請求(慰謝料も損害賠償のひとつと言われています)で請求できる損害の範囲の問題です。基本的にどこまで請求できるかというと、ちょっと言葉として難しいかもしれませんが、「相当因果関係」のある範囲といわれております。

どういうことかといいますと、結局、「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですけれども、因果関係というのはどこまでも広がっていく可能性があります。例えば不倫をしたことによって、それを子どもが知ってしまって、子どもがぐれてしまって、自殺をしてしまった場合、じゃあその自殺に対する責任まで不倫相手に追及できるかというと、それは公平ではないので、請求できる損害の範囲は「相当な範囲」ということになっているということです。

1-2.「相当な範囲」に探偵費用は含まれる?

この「相当な範囲」といった場合に、探偵の調査費用が入るかどうかというところが問題になってきますが、結論から申し上げますと、実際裁判になった場合には、そもそも認められない場合もあります。これは損害そのものではなく証拠を集めるためのものなので、請求は認められないという事案は多くあります。

認められている事案もありますが、認められている事案であっても、結局その「相当な範囲」についてのみ認められるということになります。

慰謝料については、何千万円とかそういう高額にはなりません。例えば200万とか100万くらいの金額の慰謝料を支払えという判決が出るケースで、今回のご質問のように390万かかっていますというような場合に全額払えというような話にはなりません。

やはりここに関しても「相当な範囲」に限定されてしまうことが多いでしょう。

1-3.具体的にいくらになるのか?

多くの場合では、判決で認められる慰謝料の金額の1割程度が多くなっています。

逆にいうと、請求する側、不倫で苦しめられてしまった方のほうからのご相談ですと、調査費用でばかみたいな金額をかけてしまいますと、完全に持ち出しになってしまうことがありえますので、ちょっとそのあたりは注意をしていただいたほうがいいかなと思われるところです。

2.相手の弁護士費用も払わなければならない?

2-1.基本的に、相手の弁護士費用を払う必要はありません

次の問題もよく聞かれますが、裁判で負けたら相手の裁判費用も負担する必要があるんですかというご質問があります。

結論から申し上げますと、基本的には相手の裁判費用を負担する必要はありません。弁護士費用は各自が負担するということになっています。

2-2.訴訟費用は?

判決を見ると「訴訟費用は誰々の負担とする」ということが書いてある場合があります。

これが弁護士費用のことだと勘違いされているケースもありますが、これは例えば裁判所に納める収入印紙など(裁判を起こすときに収入印紙を貼らないといけません)の費用に関して、割合に応じて負担をするというもので、弁護士費用ではありません。

2-3.「相当な範囲」で相手の弁護士費用の支払が認められることもある

ただし、損害賠償請求の場合には先程の探偵費用と同じ理屈で、弁護士費用の中でも相当な範囲に関しては、支払いが認められているケースがあります。

これもやはり実際に判決で認められる慰謝料の例えば1割程度の範囲で認められていることが多くなっているところです。ですので、その分に関しては支払い義務が生じてくる可能性があるということになるでしょう。

3.おわりに

今回は探偵費用と弁護士費用についてお伝えしました。

実際、かなり金額が高くなりがちな部分ではありますが、必ずしも全額が認められるわけではないというあたりをふまえて、実際請求される方も、されてしまった方も、ご対応いただければと考えているところです。

それでは今回のご質問については以上で終わりにしたいと思います。どうもありがとうございました。

離婚弁護士への法律相談のご予約はこちら

03-6206-1078

初回30分無料相談! 担当弁護士を選べます。

当事務所では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止および安全確保のため、ご希望の方を対象にZoomを利用した法律相談を実施しています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。