離婚弁護士があなたの離婚問題を徹底サポート 平日夜8時までご相談受付中。

ホライズンパートナーズ法律事務所

東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル9階

アクセス
JR新橋駅 徒歩8分/虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町駅 徒歩3分/霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分

ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078
電話受付時間
平日9:30~20:00

円満にやり直したい~ 離婚弁護士が解説!

『愛情がなくなった』と言い残して、夫が突然家を出て行ってしまいました。私としては子どもも小さいのでなんとか円満にやり直したいと考えているのですが、電話やメールをしても返事がありません。なにか良い方法はないでしょうか?

1.はじめに

ご主人が突然出て行ってしまって、自分としてはやり直したいんだけれども連絡もつかない、どうしていいかわからないんだけれども何かいい方法はないでしょうかというご質問自体、結構あったりします。例えば相手の親とかを通じて話し合いをするとか、そういう方法も考えられるわけですけれども、なかなかうまくいかないというようなケースもあったりします。

このような場合どうすればよいかというところについて、今回はお伝えしたいと思います。

2.円満調停とは?

ひとつの方法として、家庭裁判所の方で夫婦関係調整調停という中で、いわゆる円満調停と呼ばれるものがあります。

調停といいますと、離婚をするための手続きだとお考えの方が多いかと思うんですけれども、必ずしも離婚を求める場合だけではなくて、やり直すための条件を決めたいという場合にも利用できます。例えばこういう条件だったらやり直せるとかそういったことをお互いに話し合うための調停というものも認められています。

円満調停を申し立てることによって裁判所で中立的な立場にある調停委員の人に間に入ってもらって、なんとか話し合いをしてみるということがひとつの方法として考えられます。

3.円満調停の費用

申立てにかかる費用としましては、収入印紙とあと切手等を納める必要があります。

裁判所で手続きをするというと費用等だいぶ高いんじゃないかと懸念されるかもしれませんけれども、だいたい2000円から3000円くらいです。家庭裁判所によって多少費用が変わってきますけれども、おおむねこのくらいの金額で済みます。

円満調停の場合には弁護士を付けずにご自分でやられているケースも多いかと思いますので、場合によってはこのような方法を考えられてはいかがでしょうか。

4.同居を求める裁判は起こせない?

今回のご質問と関連してしばしばあるご相談として、夫婦には同居義務があるといわれておりますが、「勝手に出ていくのは同居義務違反だから同居を命じるような裁判を起こすということはできないんだろうか」というご相談を受けることがあります。

これに関しては、残念ながら法律で強制することはできないと一般的には考えられています。なので基本的には、やはり話し合いによってなんとかやり直す方向で協議をするということが必要になってしまいます。

5.おわりに

実際やり直す方向で調整をしていくというのは難しいところもありますけれども、どういう形で話を進めていけばいいのかとか、もしくはその調停の手続きをどうすればいいのかとか、いろいろお困りのこと等ございましたら弁護士のほうにぜひご相談いただければというふうに考えております。

離婚弁護士への法律相談のご予約はこちら

03-6206-1078

初回30分無料相談! 担当弁護士を選べます。

当事務所では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止および安全確保のため、ご希望の方を対象にZoomを利用した法律相談を実施しています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。